2017年
12月14日(木) クリスマスミサ・ボランティア
12月14日(木)、カトリック丹波教会園部聖堂でクリスマスミサを行いました。前日は、教会の方とともに大きなツリーを設置し、交流しながら楽しく準備ができました。当日は、およそ300名の生徒が集う中、キャンドルと幼いイエス像…【続きを読む】
11月30日(木) 3年普通科フードカルチャーコース実習
11月30日(木)3年B組フードカルチャーコースの授業は、JR二条駅近くにある「カ・デル・ヴィアーレ」さんに伺って、「イタリア料理」について学びました。 イタリア料理の特徴や素材についての説明を受けながらの食事は非常に楽…【続きを読む】
11月20日(月) 2年普通科 調理・パティシエ系実習
11月20日「 」の授業は、本格的なラテアートを体験しました。バリスタとして、またバリスタを養成する講師としてご活躍の伴先生、黒川先生が講師として来校してくださいました。 殆どの生徒は、エスプレッソマシーンを見ることや…【続きを読む】
11月24日(金) 1年普通科 子ども保育系 マイドリーム講座
今日は、小谷 里美 先生にお越しいただき「リトミック」を体験しました。 1年3組の生徒は童心にかえり、たのしくリズム体操を体験することができました。
11月28日(火) 人権講演会
幸せになるための方法を教えていただきました 林家染太さんを講師にお招きして、人権講演会を実施しました。中学時代に壮絶ないじめに遭われた林家さんだからこそ語ること の出来る、幸せになるための2つの方法です。1つ目は、命を…【続きを読む】
11月23日(木) 地域サイエンスフェスタ企画参加
ガレリアかめおかで行われた、地域サイエンスフェスタに参加しました。 聴診器を使って、子どもさん達と木箱の中から何の音楽が流れてくるのかを当てるゲームや、自分の心臓の音を聞いてみる体験をしました。 病院で見たことはあったけ…【続きを読む】
11月19日(日) 南丹市情報センター25周年祭 企画参加
南丹市情報センター25周年祭 南丹市情報センター25周年祭の記念イベントに「測ってみよう!聴いてみよう!看護体験」として参加しました。 当日は、専攻科2年生の学生が来場者の血圧測定や体重・身長測定を行い、また、聴診器を用…【続きを読む】
11月20日(月) 3年 着こなし講座 受講
着こなし講座 4月になったら、どんなスーツを着ようかしら? 襟はレギュラーカラーかな。それともスキッパーカラーが私には似合うかしら。僕は、ネクタイをビシッと絞めたいし、セミワイドカラーかな? 洋服の青山のファッションアド…【続きを読む】