募集要項
2021年度 生徒募集要項
1.募集人員
看護科(5年一貫課程)・・・・・・・・・・ 64名
普通科 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40名
2.出願資格
本校の教育方針の理解に努め、規律ある高校生活をまじめにやり抜く決心ができていること
<推薦>
- 2021年3月中学校卒業見込みの者
- 本校を専願し、人物が優れ、出席状況が良好であること
- 中学校長の推薦を受けた者
<専願>
中学校卒業または2021年3月卒業見込みの者で、本校を第1志望とする者
<併願>
中学校卒業または2021年3月卒業見込みの者
3.出願手続
出願期間
|
2021年1月21日(木)~1月29日(金)
※土・日曜日を除く、毎日9:00~16:00受付 郵便の場合は締切日必着。 |
受験料
|
20,000円 受付開始日は12月15日(火)です。
※本校所定の用紙で銀行振込の上、願書裏面に銀行振込証明書を貼付してください。
※振込手数料は受験生負担です。一旦納入された受験料は返金いたしません。 |
出願書類 (本校指定のもの)
|
- 入学願書 (写真4.5cm×3.5cm カラー・白黒も可)
- 報告書
- 推薦書 (推薦のみ)
- 合否結果通知用封筒
※本校指定のものに、郵便番号・住所・氏名を記入すること。 |
4.入学試験
試験日 2021年 2月 10日(水)
(1)推薦
8:50~9:00 |
点呼・注意 |
9:00~9:50 |
基礎学力テスト(国語・数学・英語) |
10:05~順次下校 |
面接 |
(2)専願
8:50~9:00 |
点呼・注意 |
9:00~9:50 |
1限 国語 |
10:05~10:55 |
2限 数学 |
11:10~12:00 |
3限 英語 |
12:15~順次下校 |
面接 |
(3)併願
8:50~9:00 |
点呼・注意 |
9:00~9:50 |
1限 国語 |
10:05~10:55 |
2限 数学 |
11:10~12:00 |
3限 英語 |
5.合格発表
2021年2月13日(土)到着予定 ※2月12日(金)午後速達発送
(電話による合否の問い合わせには、一切応じません。)
6.入学手続
合格者は下記の期日までに、入学金・施設拡充費を振込、入学手続を完了すること。
- 専願・推薦受験者 2月26日(金) (15:00まで)
- 併願受験者 3月19日(金) (15:00まで)
7.学納金
学 費 名 |
金 額 |
納入期日 |
備 考 |
看護科 |
普通科 |
入 学 金 |
60,000円 |
60,000円 |
入学手続時 |
|
施設拡充費 |
90,000円 |
70,000円 |
入学手続時 |
|
授業料(年額) |
384,000円 |
366,000円 |
3期分納 |
4,9,1月 |
教育充実費(年額) |
144,000円 |
144,000円 |
3期分納 |
4,9,1月 |
※看護科5年課程(4,5年次)授業料468,000 円、教育充実費180,000 円、実習費110,000円
※冷暖房費(年額) 7,200円
※その他詳細は、合格通知の同封書類を参照すること
8.聖カタリナ学園 学納金減免制度 および 奨学金制度
- (1)学業特待生
- 入学試験で成績優秀と認められた者
- (2)部活動特待生
- 中学校での部活動実績が顕著であり、本校での部活動で他の模範となれる者
- (3)奨学生
- 人物・学業成績ともに優秀な者
- (4)兄弟姉妹在学者
- 兄弟・姉妹が同時に在学している者
9.支援制度
- (1) 高等学校等就学支援制度(国の制度)(給付)
- 私立高等学校に通う生徒に対し、世帯収入が一定未満の場合、国が授業料等を支援します。
なお、就学支援金は簡便かつ確実に授業料負担を軽減できるように、高等学校が生徒本人に代わって受け取り、授業料の一部と相殺する仕組みになっています。
文部科学省「高等学校等就学支援金制度
- (2)京都府私立高等学校あんしん修学支援制度(給付)
- 保護者が京都府内に居住している者で、一定の所得要件等を満たす場合は、国の支援金を超える授業料等についても軽減されます。
京都府文教課「私立高等学校に通学される場合の支援制度について」
- (3)京都府私立高等学校学費軽減補助金(給付)
- 保護者が京都府内に居住している者で、上記⑵のあんしん修学支援制度の対象にならない世帯であっても、一定の所得要件を満たす場合は、授業料が軽減されます。
◇ 補助金額(年間) 80,000円
10.奨学金制度(貸与)
(1)京都府高校生等修学支援事業
保護者が京都府内に居住している者は、京都府高等学校等修学金の貸与に関する条件に基づき、
修学金の貸与を受けることができます。
◇ 貸与金額
①自宅通学の場合・・・・・・・・ 月額 30,000円 以内
②自宅外通学の場合・・・・・・ 月額 35,000円 以内
京都府高校教育課「京都府高校生等修学支援事業」
(2)京都府看護師等修学資金
1年生・2年生・3年生・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 月額21,000円
4年生・5年生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 月額36,000円
看護科に在学している者で、養成機関を卒業した日から1年以内に看護職の免許を取得し、直ちに京都府内の200 床未満の病院等で、業務に5年間従事する者は、貸与された資金の返済が免除されます。
京都府医療課「京都府看護師等修学資金貸与制度について」
※但し、上記(1)、(2)の併給はできません。
※上記9,10 は2020年度現行